腹筋ローラーはじめてました!

みなさん、こんにちは。ZIMA(ジーマ)です。

今回は腹筋ローラーについて。当たり前ですが、腹筋ローラーだけではマッチョになれないよ!って話。

昨年の8月から、腹筋ローラーをやりはじめました。動機はいたって単純。やってみました系のYouTubeで「1年間、毎日腹筋ローラーを続けたら・・・」的な動画に感銘を受け「俺も腹筋ローラーを頑張って、来年の夏にはバキバキの体になる!」と思ったから。

スタートした最初の1か月は、まともに10回も出来ませんでしたが、とりあえず、どんな形でも1日100回は行うこととし、がむしゃらにやったところ・・・1か月もすると、10回×10セットくらいは、難なくこなせるように。おぉ、やればできるじゃん!と自分に感心しながら継続していくと、3か月もするころには20回×5セットで出来るように。また、思いのほか上半身全体に効くようで、通院している整骨院の先生にも「なんだか上半身が締まったねぇ」と言われるほどに。その後も、1日100回をこなしていく日々が続きました。

・・・が、そこからが苦痛の始まり。大した目標を設定せずに、とりあえず100回でやっているため、回数を増やすことにも気持ちが前向きにならず、結局その後、今に至るまで、まぁぼちぼちサボりながら、続けて参りました。

そして先日、行われた職場の健康診断で、ショックな出来ごとが。

うちの会社の健康診断は、2つの医療機関が隔年で担当しているため、今回の受診表には2年前の結果が参考値として記載されてました。会場にて、身長・体重・腹囲を計測する場所に来た時、それは起きました。

体重は、まぁ自分でもここ数年、大した運動をしているわけでもないので多少の増加は見込んでいましたし、見込通りの2キロ増だったのでよかったのですが・・・“腹囲”の計測値が、まさかの6センチ増!2年前は80センチだった腹囲が86センチに!!

「ん?あれれ?俺の1年間の腹筋ローラーって・・・いったい・・・」

「体重の増加とともに、だいぶ腹囲の値が増えていますが、何か心当たりありますか?」そう、計測していただいたスタッフさんに声をかけられてしまう始末。

まぁ心当たりがないわけではないので、そこははっきりと「はい!心当たりと自覚はあるので大丈夫です!!」と笑顔で答え、次の検査に向かいました。あの時の私の後姿は、スタッフさんの目にどのように映っていたか。

要因は恐らく、というかはっきりしていますかね。お酒と運動不足ですね。

3月末頃から妻の出産に備え禁酒をしていたのですが、出産後の5月中旬以降からは、ほぼ毎日飲酒しています。また、自転車通勤で週5日、往復合計18キロ近くを走っていたのですが、それが育児休暇にともない無くなり、どう考えてもカロリーの収支バランスが崩れたため、今回の86センチの結果につながった模様です。

私も30代後半になり、他の男性と同じく脂肪が付きやすく落ちにくい体になってきています。10代・20代のように、多少暴飲暴食しても、少し運動すれば元の体系に戻っていたあの日はもう過去のこと。今は余分に摂取したカロリーさんたちは、問答無用で脂肪に変身し、私の体に遠慮なく留まります。留まっている脂肪さんたちは、ちょっとやそっとの努力では中々おさらばしてくれません。

そう、腹筋ローラーだけでは何の解決にもなっていなかったのです!・・・そりゃそうだ。

ジムに通ったりして脂肪燃焼促進を図ればよいのですが、まぁそれなりに費用も掛かりますし、何といっても自分一人で立派な体系になれるほどの努力をできる自信は全くありません!!

6月頃にランニングをするためのランニングシューズを購入したものの、数回走ったあと猛暑が到来してしまい、日中の暑さを理由にランニングシューズは現在も夏季休業中。

昨日から子供の幼稚園も始まり、平日の日中に自分の時間が増えるので、そろそのランニングシューズの夏季休業も終わりを告げさせ、ランニング再開かと思っていますが、お盆からの残暑は長引くばかりのうえ、なんだか明日から1週間は雨模様の天気なんだとか。言い訳は考えればいくつも出てくるので、ぐずぐず言わずに、スポーツの秋をきっかけに再度頑張ろうかと思っている次第です。

なんだかんだで腹筋ローラーは続けられていられるので、これに加えて、ランニングや自重トレーニングを加えながら、食事の内容、特にお酒関係を見直し、来年にはバキバキ・・・とは言わなくても、シュッとした締まった体(お腹回り)になれるように頑張ります。

その模様も、誰かに見られているという実感がないと続かないと思うので、Twitter改めXのアカウントを作成し、運動の記録の代わりに入力しながら、発信していければと思っています。

皆さんも、何か良い運動やトレーニングスケジュールがあれば、ぜひお教えください。

よろしくお願いいたします。

★作成後記★

まだ2回目の投稿ですが、早くもブログの継続の厳しさを痛感しています。

まずは100本記事を目指しているのですが、そもそもそんなにネタがなく、自分の経験を振り絞ってどこまで続くのか不安でいっぱいです。

文章も、まだまだ日記の域を出ていません。もちろん、たった数日で上達するとは思いませんが。

100本に到達するころには、上手な面白いブログになっていることを信じて、進んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました